20160118-DSC01226-1

ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


2015年12月からコメダ珈琲店では新メニューが多数販売されています。季節のミニシロノワール「キャラノワール」新作ケーキ新感覚の小倉あん入りコーヒーそして新しいモーニングとどれも気になるものばかりです!今回は、そんな新メニューを実食してきましたのでご紹介します!実食してくれたのは、今ブレーク中のアイドル!多くのメディアで「今年の顔」に選ばれている稲村亜美ちゃんです!

  • 動画PC
  • キャラノワール!

    20160118-DSC01224
    まずはコチラ!2016年1月15日から販売されている季節のミニシロノワール「キャラノワール」です。「キャラノワール」はコメダファンにとっては、この季節の定番メニューなので、待っていたという方も多いのではないでしょうか!

    20160118-DSC01223
    美味しさのポイントは、2種類のキャラメルソースです。シロノワールシリーズの特徴である、あたたかくふんわりしたデニッシュパンに濃厚なソフトクリーム、そこに甘みの効いたキャラメル感たっぷりのキャラメルソースがたっぷりとかかっています。

    20160118-DSC01230
    そして、デニッシュパンの中にはほろ苦いキャラメルソースが!この2種類のキャラメルソースが絶妙のハーモニーを奏でるのです。さらに、カラメル風味豊かなナッツをトッピングすることで、ふんわりした食感の中にアクセントを生み出してます。

    20160118-DSC01227
    シロノワールは食べた事がある亜美ちゃん。「キャラノワール」は初めてのようです。

    20160118-DSC01232
    ひと口食べるとこの表情!
    「ん~♪ソフトクリームとキャラメルの相性抜群!」
    ナッツのカリッとした食感もすごく気に入ったようです。
    キャラノワール
    価格/490円(税込)
    期間/2015年1月15日~2016年3月中下旬予定

    新作さんかくケーキ♪

    20160118-DSC01214
    続いての新メニューは、2015年12月14日から販売している4つの新作さんかくケーキです。まずこちらは「西尾の濃い抹茶」。抹茶スポンジ、抹茶クリーム、抹茶生チョコと抹茶づくしのケーキ。抹茶生産量日本一とも言われる、愛知県西尾産の抹茶を使用しています。

    20160118-DSC01218
    青森産のりんごをごろごろ乗った「青森キャラップル」。りんごの甘みとキャラメルソースの苦みがマッチしたケーキです。

    20160118-DSC01221
    真っ白な見た目の「雪白(ゆきしろ)」。なんと天面のデコレーションは職人による手絞り。レアチーズ部分だけではなく、スポンジにもチーズを使用した華やかなチーズケーキです。

    20160118-DSC01219
    こちらは「トリプルショコラ」。チョコレートブラウニー、ミルクチョコレートガナッシュ、ビターガナッシュの3層構造の濃厚なチョコレートケーキです。

    20160118-DSC01238-1
    どれにしようか悩みに悩んだあげく、亜美ちゃんは「雪白」をチョイス!

    20160118-DSC01241
    「チーズが爽やかで、すごく食べやすい♪」
    甘いものが苦手だという方も、これなら食べられると思いますよ!
    新作さんかくケーキ
    価格/410円(税込)
    期間/2015年12月14日~2016年3月上旬予定

    新感覚!小豆小町

    20160118-DSC01247
    続いては「小豆小町」。2015年12月14日から販売されいてる新メニューです。見た目は一見、普通のコーヒーにみえますが、

    20160118-DSC01251
    中には小倉あんがた~っぷり!名古屋名物である小倉あんの甘みと、コメダオリジナルのブレンドコーヒーとの苦みがうまく調和した、冬季限定の新感覚「あまとろ。とけとろ。」なデザートコーヒーです。名古屋発祥のコメダ珈琲店らしい一品ですね。フレーバーは、コーヒーフレッシュ付きと、ホイップ付きの2種類です。※写真はフレッシュ付き

    20160118-DSC01258
    小豆とコーヒーは果たして合うのでしょうか?
    「・・・・」

    20160118-DSC01260
    「・・・・」

    20160118-DSC01233-5
    「おいしー!!!懐かしいというか、ホッとする味♪」
    小豆とコーヒーの絶妙な相性に亜美ちゃんもビックリ!懐かしい味というのはピッタリな表現だと思います!

    折り紙
    また「小豆小町」の、カップの下に敷かれている小豆色の敷紙は、折り紙などで楽しめるよう正方形になってます。こういった遊び心もコメダ珈琲店ならではですね。亜美ちゃんも、定番のを折ってみました。久しぶりの折り紙に、途中投げ出しそうになりながらも(笑)、

    20160118-DSC01279
    なんとか完成!みなさんもゆったりとくつろぎながら、折り紙を楽しんではいかがでしょうか?
    小豆小町
    価格/フレッシュ付き480円(税込)、ホイップ付き540円(税込)※たっぷりサイズは各+100円
    期間/2015年12月14日~2016年3月上旬予定
    ※一部店舗では敷紙を使用していない場合がございます。

    モーニングもお得に変わった!

    モーニング
    他にもコメダ珈琲店では、2015年12月1日からお得なモーニングサービスがスタートしました。今までのモーニングは、開店から午前11:00まで、お好きなドリンクの注文で、”こんがり焼いたトースト”と”あたたかいゆで卵”が無料で付いて来るというものでした。

    20160123-DSC01918

    20160123-DSC01921
    それが新しいモーニングサービスではなんと、”定番ゆで玉子””手作りたまごペースト””名古屋名物おぐらあん”の3種類から選べるようになったのです。すごい!いいんですか(笑)?このバリエーションなら、毎朝コメダ珈琲店に行きたくなりますね!是非、コメダ珈琲店で気軽にモーニングを楽しみましょう!

    実食店舗

    20160118-DSC01197

    20160118-DSC01283
    コメダ珈琲店 三軒茶屋店
    営業時間/07:00〜23:00
    電話番号/03-6450-8923
    定休日/無し
    住所/東京都世田谷区三軒茶屋1-38-8ステーションプラザロイヤルビル2F⇒Googleマップ
    アクセス/東急田園都市線三軒茶屋駅南口A 徒歩1分

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?コメダ珈琲店の新メニューは、どれもコメダ珈琲店ならではのこだわりが詰まった魅力的なメニューでした!モーニング以外は、全て期間限定のメニューなので絶対にお見逃しなく!

    関連記事はコチラ↓
    ・コメダのチョコ祭りを一足先に実食レポ!あのメニューまでチョコに!

    ・コメダ珈琲の『Ringoノワール』でランチをもっと楽しく!10/1発売の新商品!

  • 問い合わせ

  • ISE